大阪の松原から和歌山の南紀田辺まで縦断する高速道。全体で見るとそこそこ距離はあるけどサービスエリア・パーキングエリアが少ない印象、その中でドッグランがある場所も少なくて上下線1つずつです。(2018/08/09現在)
サービスエリアは結構充実した施設があるけどパーキングは逆に結構しょぼい場所が多いです。
以前は田辺辺りまでしか無かったけど今は紀勢自動車道と接続してすさみまで行けるようになったんで南紀方面に向かうのが格段に楽になりました。
スポンサーリンク
岸和田SA
| ドッグラン | ペット用ゴミ箱 | 水飲み場 | |
| 上り 詳細を見る |
○ | ○ | ○ |
| 下り | – | – | – |
上り側にドッグラン、ペット専用ゴミ箱、水飲み場があります。
紀ノ川SA
| ドッグラン | ペット用ゴミ箱 | 水飲み場 | |
| 上り | – | – | – |
| 下り 詳細を見る |
○ | ○ | ○ |
下り側にドッグラン、ペット専用ゴミ箱、水飲み場があります。
印南SA
| ドッグラン | ペット用ゴミ箱 | 水飲み場 | |
| 上り | – | – | – |
| 下り 詳細を見る |
– | – | – |
上下線共に犬用施設はありませんけど下り線にはちょっとだけ緑地エリアがあるので犬の散歩はそこでできます。





この記事へのコメントはありません。