東海

 

  (最終更新日:2019.08.2)

駒ケ岳サービスエリア(下り)のドッグラン情報

南アルプスの綺麗な眺めを楽しめるサービスエリアです。結構広くてドッグランの他にも遊歩道などがあります。フードコートなどの建物の裏には子供が楽しめるような手作り感あふれる道具なども用意されています。

このサービスエリアのドッグランは結構設備が充実してると思います。スコップが設置されてるのでバイオトイレも利用しやすいのがありがたいですね。

スポンサーリンク

ドッグラン関連情報

画像はクリックまたはタップすれば大きいサイズが見れるようになってます。

ドッグラン入り口

ドッグランの入り口はタイル張りの道路になってます。

水飲み場

ドッグランの入り口を入ったところにまずちょっとしたスペースがあってそこに水飲み場があります。ここからさらに大型犬用と小型犬用にドッグランのエリアが分かれてます。

備え付けのスコップ

水飲み場と同じスペースに備品箱が設置されていてその中にミニスコップが幾つか置いてあります。これで犬のうんちを取ってそのままバイオトイレに入れれるから便利ですね。

バイオトイレ

備品箱の横にゴミ箱とバイオトイレがあります。バイオトイレはビニール袋などは入れられません。

バイオトイレ説明

バイオトイレの仕組みに関する説明書きがあります。興味があれば読んでみてはどうでしょう。

ドッグラン大型犬エリア

大型犬エリアにはベンチとキノコ型の遊具が設置してあります。

ドッグラン小型犬エリア

小型犬エリアにもキノコ型遊具が設置してあります。
スポンサーリンク

ドッグラン以外の施設や情報

あずま屋

ドッグランの横の方が少し高台になっていてあずま屋があります。

記念撮影スポット

建物の裏には花があったりと記念撮影が出来るようになっているスペースがあります。

関連記事と広告

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

最近の記事

  1. 甘楽パーキングエリア(下り)のドッグラン情報
  2. 静岡サービスエリア(上り)のドッグラン情報
  3. 三木サービスエリア(上り)のドッグラン情報
  4. 福山サービスエリア(上り)のドッグラン情報
  5. 足柄サービスエリア(下り)のドッグラン情報

アーカイブ

  1. 近畿

    紀ノ川サービスエリア(下り)のドッグラン情報
  2. 近畿

    舞鶴若狭自動車道のドッグランがあるSA・PA一覧
  3. 北海道

    札樽自動車道のドッグランがあるSA・PA
  4. 中国

    中国自動車道のドッグランがあるSA・PA一覧
  5. 東海

    伊勢湾岸自動車道のドッグランがあるSA・PA一覧
PAGE TOP